剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&日記

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。

過去の作業事例をキーワードで検索できます。 シマトネリコ剪定、伐採、松剪定など

ツブツブが気持ち悪い!?なんと食べられるつかわれ蓮の花托

少し奇妙な見た目をしてるこちら、シャワーヘッドのように見えますよね。何だと思いますか?苦手な方もいるかもしれません・・・。こちらは、蓮の花の「花托」です。

花托は「かたく」と読みます。花托とは茎の一部で、お花を育てるための土台のような部分です。画像のような緑色をした花托はまだ若く、なんと生食で食べることもできるんです。

この中には蓮の実が入っていますよ。中国や台湾などのアジア地域では、蓮を加工してお菓子に入れて食べるそうです。お花はお茶にして楽しむ地域もあるんですって。

蓮の花はもうご存じかと思いますが、淡いピンクでとても美しいですよね。水面に浮かぶ幻想的な佇まいは、清らかさを象徴していて宗教との結びつきも深いです。

地下茎はあの有名なレンコン!もちろんこちらの食用されます。美味しいですし、日本の食卓にもおなじみですよね。レンコンは、穴が開いていることから、「先を見通す」とされて縁起のいい野菜でお正月料理にも使われます。お花も花托も地下茎も食用にできるだなんて、素晴らしい植物ですよね。なかなかお庭で育てることはありませんが、水面に浮かべるとかわいいですよ。ドライの花托はアレンジメントにもおすすめです。ドライの花托については、また改めてご紹介できたらなと考えていますので、お楽しみに。