三重県剪定伐採専門店 剪定屋空 庭木剪定・伐採・竹林整備・森林整備などお庭や樹木のお悩み事などお気軽にご相談ください。ご対応エリア三重県 四日市市 鈴鹿市 亀山市 桑名市 津市 菰野町 朝日町 東員町 -業務内容-お庭のお手入れ 庭木の剪定、樹木伐採、高木剪定、伐木特殊伐採、森林整備、竹林整備、ビオトープ管理
PR&環境・社会活動
令和元年8月21日 ライトダウン・みえ2019に参加させていただきました。
地球温暖化防止の取り組みとして、2019年8月21日に微力ながらライトダウンを実施させていただきました。 いつも灯りがある有り難みが分かり、また地球温暖化の事をより一層考えさせてもらえた1日でした。
令和元年5月6日 日本のサービス産業と地域の活性化のために 経済産業省 おもてなし規格2019
サービスは「その場・その人」が受ける一度きりの、それ自体は「目に見えない」ものです。このため事業者が高品質なサービス提供を行っても、それを付加価値として価格に転嫁しづらい現状にあります。日本全体のサービス産業の底上げをはかるためには、高品質なサービスに対して、それにふさわしい評価が受けられる制度的な枠組みが必要です。
そこで、こうした現状を改善し、サービス品質を「見える化」するための規格認証制度として「おもてなし規格認証」が誕生しました。これまでの日本政府の検討をふまえ、民間規格としての運用を通じて、本制度は日本のサービス産業と地域経済の活性化を推進していきます。
平成30年8月29日 四日市市役所前の楠木枯れ枝撤去ボランティア作業
四日市市役所前にある楠並木の街路樹の中で、高所作業者が入れない場合に行う、ロープクライミングによる枯れ枝の撤去を市川造園と剪定屋空で、地域ボランティアとして活動をさせていただきました。
暑い中、四日市市役所の都市整備部市街地整備・公園課の職員の方にもお立ち会いいただきました。
四日市のシンボルツリーは楠の木で、昭和47年に市民にアンケートを行った結果植えられたそうです。
楠の木は常緑樹で害虫に強い樹種と言われており、四日市市の未来を考え、成長が早く力強い樹種を選んだのではないかと勝手に考えております
四日市の楠も綺麗な樹形を保ちつつ、世代を超えて愛されるような立派な樹木にしていくこと、樹木を通じてより良い街並みにしていく事が造園業の役割だと思います。
ボランティア活動を通して貴重な体験をさせていただき感謝です
平成30年8月21日
実践型インターンシップ事業・キャリア教育事業などを行なっている三重県四日市市にあるわくわくスイッチ様より、2名の学生を受け入れ一日だけの体験型のインターンシップを行いました。
三重大学より一名 海外の大学から1名の学生さんが、来られて造園業に関する仕事のお話しや
いつも使う剪定バサミなどの道具などを手に持ってもらい体感してもらいました。
大学生の頃から自分の夢に向かって色々と行動しているのはとても素晴らしいと思いました。
終始緊張気味でしたが、楽しくお話しさせていただきました。
わくわくスイッチさんは、その他にも色々わくわくするような事業を展開しています。
若い子たちが、イメージする造園業や植木屋のイメージは、残念ながらあまり良いものではありませんでした。 私たちが少しずつでもイメージを変えられるように、これからもわくわくしちゃう事など取り入れたいと思います。
取材に同行して来てくれたスタッフの方々にも感謝です。
スタッフの方が一番食いついていた物は、室内で蟻を飼育できるアントルームでした。
ぜひまた見に来てくださればと思います。
2018.6.29 |平成30年大阪府北部を震源とする地震義援金について
平成30年大阪府北部を震源とする地震義援金について
大阪府北部を震源とする地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。
平成28年に起きた熊本地震では、被災地にボランティアで行った方と直接お話しすることができ、その時に必要な物を、送っていただけると助かるということで、鋸やインパクトなどをお送りさせてもらいました。
単に、食料や衣服を送っても、大量に送られてきてしまう事があり置き場などがなく、被災された方にとっては、ご迷惑になる場合もあるとお聞きしました。 今回は、直接コンタクトなどを取っての行動ではなく、大阪府のホームページを拝見させていただき、日本赤十字社を通じて寄付させていただきました。
計50,000円
平成30年6月29日 剪定屋空 スタッフ一同
2018.4.21 ふるさと菰野応援への寄附
三重県菰野町で行われている「ふるさと菰野応援寄附金」に、寄附させていただきました。
菰野町はとても自然豊かな場所で、ニホンカモシカなど多種多様な動植物が生息しており、人間との生態系の調和が今後もっと求められていくような気がします。 私たちは、造園業者として、家と庭の調和を目指し、家と庭が共生できるような環境を整えていくことが、事業の一環であると考え実行しております。 まだまだ、私達の微力な力ですが、菰野町の将来像である「自然の中に人々が集う、笑顔と活力の町 菰野」を、応援させていただきます
企業環境ネットワーク・みえ」は、環境情報の交流の場として、企業と環境保全を調和させた循環型経済システムを構築していく、情報交流の場として設立されています。普段から自然の調和を目指す、造園業者がどのように環境問題に関わっていき、解決していけるかを真剣に取り組み考えていかなければならない状況だと思っております。 CSRやCSVは大きな企業だけが取り組むだけではなく、個人業者でも、意識を高く持ち、私たちでも出来ることを実行していく必要があると思います。
三重県では、環境負荷低減の取組としてM-EMSなどの、ISOなどの導入が難しい企業の取り組みなども行われています。 剪定屋空ではM-EMSの取得に向けて、これからも私達が社会に活かされる方法を考え実行したいと思います。
2018年1月13日
日本のサービス産業と地域の活性化のために 経済産業省 おもてなし規格2018
サービスは「その場・その人」が受ける一度きりの、それ自体は「目に見えない」ものです。このため事業者が高品質なサービス提供を行っても、それを付加価値として価格に転嫁しづらい現状にあります。日本全体のサービス産業の底上げをはかるためには、高品質なサービスに対して、それにふさわしい評価が受けられる制度的な枠組みが必要です。
そこで、こうした現状を改善し、サービス品質を「見える化」するための規格認証制度として「おもてなし規格認証」が誕生しました。これまでの日本政府の検討をふまえ、民間規格としての運用を通じて、本制度は日本のサービス産業と地域経済の活性化を推進していきます。
メディア掲載
メディア掲載実績
メディア掲載実績
2017年8月29日
名古屋Radio NEO 番組『HELLO! DRIVE!-ハロドラ-』にて、紹介していただきます。
名古屋Radio NEO 番組『HELLO! DRIVE!-ハロドラ-』にて、東海エリアの様々なお仕事を紹介するコーナー「お仕事がんばりゃー!」に、お庭のスペシャリストとして紹介していただきます。
剪定屋空が喋らせていただく日は、2017年9月8日(金)の午後18時から19時頃になるそうです。
お仕事の帰り道などに、ラジオを聴く機会などあれば是非聞いてみてください。
月曜日から木曜日まではモーニング娘さんや’16やアンジュルムなど様々なグループから選抜されたメンバーがコラボレーションしているようで緊張します^^
番組のHPはこちらになります http://www.radio-neo.com/hello/
プレスリリース
2017年8月19日
社用車が空色になりました! スズキキャリー軽トラカスタム
7月初旬頃から、お手入れやお見積もりに行かさせていただく時の軽トラックを剪定屋空の
空にちなんで、空色の軽トラに新しくなりました。 以前から軽トラの外装塗装をしてみたいと考えていましたが、なかなか自分で行うのは難しいと思い、ちょうど探していた所、ご縁でこの軽トラを見つけました。 この軽トラ、ジムニーなどで、よくカスタムしてあるリフトアップという加工がされており、若干車高が高めになっており、最初は思い荷物を積むのが心配でしたが、問題なく安定して走行してくれてます。 この車は目立つので、剪定屋空という看板を大切にしていき、どこにいても恥ずかしくない施工を心がけます。
この車を使用して何か面白いプロジェクトでもしたいです。
プロジェクト
2017年6月25日
日本のサービス産業と地域の活性化のために 経済産業省 おもてなし規格
サービスは「その場・その人」が受ける一度きりの、それ自体は「目に見えない」ものです。このため事業者が高品質なサービス提供を行っても、それを付加価値として価格に転嫁しづらい現状にあります。日本全体のサービス産業の底上げをはかるためには、高品質なサービスに対して、それにふさわしい評価が受けられる制度的な枠組みが必要です。
そこで、こうした現状を改善し、サービス品質を「見える化」するための規格認証制度として「おもてなし規格認証」が誕生しました。これまでの日本政府の検討をふまえ、民間規格としての運用を通じて、本制度は日本のサービス産業と地域経済の活性化を推進していきます。
メディア掲載実績
2016年11月31日
2016年12月10日発売
三重ブランドコレクション Mie Brand Cllection
発行日:2016年12月10日
発行元 株式会社サイバーメディア
定価:1200円
創刊号『三重ブランドコレクション 2017三重県の一流店大図鑑
三重県に所在する老舗ホテルやレストラン、美容関係、各分野のこだわりを持ったお店が掲載されている雑誌に、剪定屋空が取り上げられました。
雑誌掲載させていただくにあたって、取材スタッフの方から剪定屋空のセンスの良さ三重県に根ざした地域密着での取り組みや、お客様からいただいた評価などを参考にお庭のお手入れ専門店として雑誌に取り上げていただきました。
今回、三重県で創刊号となるブランドコレクションに掲載していただいた事、雑誌発刊から初めてとなるお庭のお手入れ専門店として掲載していただいた事を有り難く思います。
ブランドコレクションの一流店大図鑑シリーズでは、今まで愛知県、新潟県、長野県、兵庫県、岡山県、広島県、北海道、宮城県、福島県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京、千葉県、神奈川県、静岡県などで発刊されており(2016年11月現在)今まで掲載されたお店は帝国ホテル東京、日本橋三越本店など有名なお店が数多く掲載される雑誌の中で取り上げていただきスタッフ一同感謝しております。
メディア掲載
2016年11月28日
住宅のリノベーションやデザインのためのプラットフォームhouzzさんに剪定屋空で作った苔アートが掲載されました。
禅のエッセンスを日々の生活にとりいれる6つの方法
環境活動・社会活動
「Fun to Share」を合言葉に、みんなで楽しく低炭素社会、をつくっていこうよ!という合言葉。
様々な地域や団体・企業の技術や取り組みによりCO2排出の少ない取り組みを色々な視点から学び、作り上げていくと言う心がけを大事にした取り組みです。
趣旨に賛同する多くの企業・団体から、低炭素社会への実現へと導く技術や取組、オフィスや家庭などにおけるCO2排出の少ない生活スタイルの提案などを広く募集し、共有して広げていく活動です。
剪定屋空-sora-でも活動に参加させていだき、低炭素社会の実現を目指すことを、ここに宣言します。
宣言
毎日綺麗なお庭で低炭素社会へ
お庭は家庭の鏡です。 お庭をきれいにすることによって、そこに鳥類や虫たちの生物多様性が息づき、それを見て癒され家族や家庭の和が広がっていく。「家庭」の中には、いつも素敵な「庭」がある、そんなきれいなお庭を維持するお手伝いをします。
環境活動・社会活動
「smart move」とは、地球にやさしい移動を推進している取り組みで、普段当たり前のように車を使用してしまっている事を、見直しつつ健康にも良い仕組みを取り組んでいます。
自転車で行くエコ見積もりの取り組み
菰野町の近い範囲だけですが、お見積もりのご依頼をいただいた際は、自転車でお伺いするエコ見積もりをしています。
大体のお客様が、車の音もなく颯爽と自転車で現れ「植木屋です!お見積もりにお伺いしました」というとびっくりします。 三重県は南北に長さがあり、自家用車で通勤が多く、朝の道路は渋滞している所もあり交通不便地域など地域によってはかなり不便な所もあります。 ましてや見積もりに行きながら痩せられる(健康になる)という長年の課題も解決できるかも、ということで取り組みをしております。
「健康あっての庭しごと」
空プロジェクト
2016.05.02 19:57
熊本の震災復興支援 空プロジェクト~空はどこまでも繋がっているよ~
熊本の震災により、尊い命が失われたことに深く追悼の意を表し、今の段階でも家に戻れず日々苦しみ闘っている被災者の皆様、ボランティアで活動されている皆様へ心から敬意を払うとともに、剪定屋空の収益の一部を今実際に熊本で活動されているボランティアの方からの情報を元に必要な物をお送りすることになりました。
キャンペーン
今年も勝手にsoraサンタの時期がやってきたキャンペーン当選発表です。 今年もいろいろなお客様との出会いがあり、成長させていただきました。今年も残すとこわずかですが、怪我のないようにしたいと思います。
当選発表
四日市 M.F様 菰野町 T.K様 津市 K.N様 菰野町S.Y様 四日市 S.K様
四日市 M.M様 津市 H.I様 桑名市 T.K様 桑名市R.H様 菰野町 S.N様
以上の10名様に決定いたしました。