亀山市にて寺院林のエノキ枝打ち鎮守の森手入れ2023.03.28 07:27三重県亀山市にある福泉寺様より、大きくなったエノキの枝がお墓を覆ってしまい、落葉時期に落ち葉が大量に落ちてきてしまう為、お墓の上だけでも樹木を生かしつつ、スッキリさせたいというご相談をいただきました。
三重県いなべ市竹林の伐採施工事例2023.02.21 06:55三重県いなべ市にて竹林の伐採のご相談をいただきました。 お隣様との越境部分を中心に真竹と孟宗竹が混ざっており、なかなか管理するのが難しいという事で施工をさせていただきました。
第二回三重県地球温暖化防止活動推進員研修会に参加しました。2023.02.11 07:01球温暖化とは、地球の気候系の平均気温が長期的に上昇することを指し、主に化石燃料の燃焼、森林伐採、農業などの人間活動が原因である。温暖化の原因となる主な温室効果ガスは二酸化炭素ですが、メタンや亜酸化窒素など他の温室効果ガスも温暖化の原因となっています。温暖化は、海面上昇、降水パター...
三重県菰野町樹木間引き伐採施工事例2023.02.11 06:52過密な庭は、さまざまな理由で大きなデメリットになることがあります。狭いスペースにたくさんの樹木や植物があると、日光や水、養分をめぐって競争が起こり、植物の健康や成長に悪影響を及ぼす可能性があります。また、過密状態になると、草刈りや剪定などの作業を行う際に、すべての場所にアクセスす...
三重県菰野町にて森林整備施工事例2023.02.01 06:58菰野町にて、山の手入れにお伺いしました。菰野町は、三重県の北部に位置し、東西の長さ13km、南北の幅10.6km、面積107.28平方キロメートルの町です。西は鈴鹿山脈の尾根で、滋賀県神崎郡永源寺町、滋賀県甲賀郡土山町と隣接しています。また、北西は員弁郡大安町、東は四日市市と隣接...