剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&日記

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。

過去の作業事例をキーワードで検索できます。 シマトネリコ剪定、伐採、松剪定など

冬場まで咲き続ける「マリーゴールド」

鮮やかなオレンジやイエロー、見る人に元気をくれるビタミンカラーのフリンジ、フワフワ感が可愛い花「マリーゴールド」。


マリーゴールドは花壇や公園、街路にも植えられることの多いポピュラーな植物。

名前は知らなくても、あちこちで花を見かけた記憶があるのではないでしょうか。

マリーゴールド:キク科タゲテス属、原産地はメキシコ、中央アメリカ、名前の意味は、「聖母マリアの黄金の花」。年10回ほどある聖母マリアの祭日にいつも咲いている花、ということからきているそうです。

その由来のベースにある「いつも咲いている」という性質、開花期が長いのが特徴で、植えるタイミングによっては5月~10月、暖かい地方では12月頃までの長い期間咲いてくれます。

またメキシコではマリーゴールドは「死者を導く花」でもあり、11月の死者の日にはマリーゴールドで埋め尽くされた祭壇やマリーゴールドが花市場に山積みされるそうです。

日本ではお盆か、葬儀や法事に菊の花を供えるような感じでしょうか。

ドラマや小説のタイトル、歌の歌詞に登場することも多く、女性アーティストの同名曲には「麦わらの帽子の君」が「揺れたマリーゴールド」に似ているというフレーズも。

風に揺れる花と麦わら帽子、すごくしっくりくる、優しく素敵なイメージだなぁと思う歌詞です。

花言葉は「健康」や「変わらぬ愛」というポジティブな言葉から「悲しみ」「嫉妬」「絶望」といったかなりネガティブなもの、「予言」というちょっと不思議な感覚の言葉まで。ただかわいいだけでなく受け取る人によってイメージの膨らむ、色んな顔をもった花なのかもしれませんね。